講師紹介

代表:野田 宣之
【担当教科】数学・理科・小学生算数・小学生英語
1981年生まれ/京都教育大学教育学部卒業
教育実践功績表彰受賞(2011年)
子どもたちと一緒に悩み、考え、解決へ導くことが信条です。
一人ひとりの目標達成のために真摯に取り組んでいきますので、 どんなことでもご相談ください。
講師

木下 真吾
【担当教科】英語・数学
2003年生まれ/立命館大学 在学
好きな言葉:思い立ったが吉日
学ぶことが少しでも楽しくなるように一緒に勉強していきましょう!

稲本 絢子
【担当教科】数学・理科・英語
2000年生まれ/京都工芸繊維大学大学院 在学
好きな言葉:図より明らかではなく、明らかであるような図をかいている可能性に注意
それぞれに得手不得手や相性があると思います。自分に合った勉強スタイルを確立する手助けができれば幸いです。

永井 悠介
【担当教科】英語・数学
2003年生まれ/関西学院大学 在学
好きな言葉:好きこそ物の上手なれ
何事も楽しむことが1番!
楽しみながら一緒に学びを深めていきましょう!!

大西 梨央
【担当教科】英語・国語
2004年生まれ/京都府立大学 在学
好きな言葉:因果応報
お一人おひとりと丁寧に向き合っていけるよう頑張ります。一緒に楽しみながら学びましょう!!

田中 悠惟
【担当教科】英語・国語・社会・理科・数学
2002年生まれ/佛教大学 在学
好きな言葉:出会いは宝物
自分に合う学習方法を一緒に探しながら、1人ひとりの「なりたい」を叶えられるよう、全力でサポートさせていただきます!

本谷 武士
【担当教科】理科・数学
2004年生まれ/京都教育大学 在学
好きな言葉:なるようになる

藤本 かえで
【担当教科】数学・社会
2004年生まれ/佛教大学 在学
好きな言葉:結果が出ないとき、どういう自分でいられるか。決してあきらめない姿勢が何かを生み出すきっかけをつくる。

山村 佳右
【担当教科】国語・社会・数学・理科・英語
2005年生まれ/大阪大学工学部 在学
好きな言葉:人は変わり続けるからこそ、変わらずにいられるのだ